SSブログ

GWの不運とα5000 [カメラ]

GWも終了。何の予定もないのと雨も降ったのでほぼ引きこもり状態だったのですが、せめてデータ整理をしようとパソコンに向かっていたら...

ホイール操作してないのに勝手に下へスクロールする。ためしにマウスのUSB抜いたら止まった。

今使ってるのはロジクールのゲーミングマウスG3。古いですが左右対称で私の手にジャストフィット。ボールマウスの時代からこの形状をず~っと使ってきたのですが全く同じものは現在ありません。

0505_01.jpg

仕方ないので無線のこれを買ってきました。単三1本分でも重くなったのでスグには慣れない。

諦めきれずG3をバラしたらホコリがホイール周辺に綿のように積もっていた。掃除したら復活したのでG3使用続行。

0505_02.jpg


マウスは解決したのですが、データ保存のため外付ブルーレイドライブをPCのUSBに挿すと電力不足のランプが。ドライブの取説見て給電USBをPCに挿しても動作が遅い。そのうち書き込みが停止したのでPCの再起動とかやってみたのですが、結果PCの全面USB端子全滅、内蔵DVDドライブまで動作不能。

どうも外付ドライブの消費電力がこのPCでは供給できなかったようで内部の回路が一部故障したようです。このPCは法人用の小型(ノートPCを筐体に収めた感じ)で内部基板も1枚なので修理と言っても丸替えになりそう。

救いは裏面USBが生きてるので不便ですが使えてます。

0505_03.jpg

故障原因になった外付ドライブも動作が悪いので廃棄です。仕方ないのでヨドバシヘ行って一番安い外付ドライブ買いました。


不運の次はこの前予告した追加カメラ。

SONYのα5000標準ズーム付きを中古購入。レンズが欲しかったのでボディはおまけです。

4年前の機種なのでもっさり動作しますが、試しに撮ってみると「これでい~んじゃね」と必要十分な機能です。

困るのはAFがおそいことかな。コントラストAFのみなのですが、α5000のつぎのα5100が位相差とのファストハイブリッドAFで速度が飛躍的に早くなってるので差が大きい。

でもコントラストAFが遅いと誤解されたら困るので念のためですが、同時期に使用していたE-PM2・DMC-G5なんかこれよりもはやい速度でAF動作していました。SONYと他社ではこの時点で差があったと解説しときます。

今ではPanasonicのDFD技術搭載のLUMIXは位相差と遜色ない速度に進化してます。

0505_04.jpg

画質は2000万画素のAPS-Cサイズ。

標準ズームで撮ったものを等倍切り出しです。

0505_06.jpg

比較のためDMC-GX7 Mk2 μ4/3サイズ。標準12-32mmレンズ使用の等倍切り出しです。

0505_05.jpg

センササイズによる背景ボケは仕様通りでしょうか?16-50mmはもう少し絞ったらカッチリ撮れるかな。12-32mmは被写界深度の差かハッキリ見えます。センサよりレンズの性能差が出てるような気がします。

35mmF1.8とか50mmF1.8を使えば綺麗に撮れると思います。

カメラは持ちだしてこそ。今α7RⅢ使ってますが、APS-C・μ4/3でも十分な気がします。


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。